|
|
新現役ネット「技術総合支援グループ」
第9回技術総合支援フォーラム
「商品開発に伴う試行錯誤と効果」
|
|
|
|
|
「新現役ネット技術総合支援クループ」(http://gssg-shingeneki.com/、代表:大塚喜弘)は、2004年5月31日午後、品川区立総合区民会館 きゅりあんにて第9回技術総合支援フォーラムを開催しました。
当日は天候にもめぐまれ、大井駅すぐそばの場所でしたので、大勢の人に参加していただきました。何回も参加している方も多く、お互いに顔見知りという方々も多くなっていましたので、集まれば「やあやあ」ということでした。
上嶋渉外委員長の開会挨拶及びGSSGの活動に関しての紹介に続き、当グループ会員でもある技術コンサルタント 西岡 英也氏による「社会貢献と産業の再生をめざして −商品開発に伴う試行錯誤と効果−」という題の講演がありました。ここでは、全く新しい機構を採用し、座り心地の良い車椅子をめざした車椅子の開発過程で発生した様々な課題をどのように試行錯誤を繰り返しながら解決していったかが紹介されました。
引き続き、質疑応答に移り、様々な質問、意見が飛び交い、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
講演の後、立食形式の懇親会が催され、参会者相互の名刺交換・自己紹介が行われる一方、講演に関する質問や論議に花が咲きました。
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
受付風景 |
上嶋渉外委員長 挨拶 |
講演の始まり |
講演中の西岡氏 |
 |
 |
 |
 |
 |
講演中の西岡氏 |
参加者の皆さん |
参加者の皆さん |
質疑応答 |
質問に答える西岡氏 |
 |
 |
 |
 |
 |
質疑応答 |
質疑応答 |
質疑応答 |
島田副代表挨拶 |
乾杯! |
 |
 |
 |
 |
|
懇談風景 |
懇談風景 |
懇談風景 |
大塚代表による中締め |
|
|
|
|
|
|
|
|
|